Link Free
インフォメーション
Online Manual
(Ver.8.40 対応)
◆その他のソフト紹介◆
フォルダ監視
フォルダ内のファイル追加や変更を監視するソフト
プレゼンマウス
マウスカーソルを自作画像に変更できるソフト
インフォメーションとは
とりあえず使ってみる
予定一覧表示画面
タスクメニューの使い方
予定の登録・設定画面
○ 「指定日」タブ画面
○ 「毎週」タブ画面
○ 「毎月」タブ画面
○ 「毎年」タブ画面
● 登録画面の共通操作
○ 「整理」タブ画面
環境設定タブ画面
○ 「休日の設定」画面
○ 「表示の設定」画面
○ 「お知らせ機能」画面
○ 「キー操作設定」画面
○ 「初期値の設定」画面
○ 「データ保存先」画面
○ 「その他の設定」画面
予定一覧表示・印刷画面
ミニカレンダーの使い方
予定連動の概要と注意点
こんな時は〜便利な機能
改版履歴
サポート・利用規約など
ホーム
>
ソフト
>
インフォメーション
> オンラインマニュアル
登録画面の共通操作
予定検索や複写、削除、メッセージやメモの入力規則等、「指定日」「毎週」「毎月」「毎年」の予定登録画面共通の操作です。
※下の画面は「毎月」の予定登録画面を例としています。
(画面の各場所をクリックすると説明が表示されます)
【登録済の予定を検索する】
検索したいキーワードを画面上部の入力欄に入力すると、予定のメッセージ、またはメモ欄に入力したキーワードを含む予定がリアルタイムに選択され修正できる状態になります。
「検索(F3)」ボタンをクリック、または「F3」キーを押すと次の予定が検索され、「Shift」キーを押しながらクリック、または「F3」キーで逆順に検索されます。
「検索」ボタン右側には検索対象の予定件数が表示されます。
このページのトップへ
【登録済の予定を修正する】
画面上部の登録済予定一覧から、修正したい予定をクリックすると画面下部に選択した予定が表示され、各項目を修正できます。
※修正した後「変更を保存」ボタンをクリックすると保存され、「取消」ボタンをクリックすると修正内容は破棄されます。
このページのトップへ
【予定のメッセージ(予定内容)を入力する】
メッセージ入力欄には、予定の内容を入力します。
→
基準年を入力して経過年数を自動算出して表示できます
既に同じ名前で登録されている予定がある場合は、画面下に「重複している可能性のある登録済予定」として候補が表示されます。
このページのトップへ
【登録済の予定を複写して予定を登録する】
似通った予定は「複写」ボタンをクリックすると、選択された予定を複写して新しい予定として登録できます。
複写された予定は元の予定の下に追加され、各項目を修正できる状態になります。
※「指定日」の予定登録画面では「Ctrl」キーを押しながら「複写」ボタンをクリックすると、複写元の日付を加算して複写することができます。
※複写・修正した後「変更を保存」ボタンをクリックすると保存され、「取消」ボタンをクリックすると複写・修正内容は破棄されます。
このページのトップへ
【登録済の予定を削除する】
削除したい予定を選択状態にして「削除」ボタンをクリックすると、選択した予定を削除できます。
※削除した後「変更を保存」ボタンをクリックすると削除が反映され、「取消」ボタンをクリックすると削除処理は取り消されます。
このページのトップへ
【登録済の予定を並び替える】
登録済予定一覧の項目名をクリックすると、確認画面が表示された後、各項目別に並び替えられます。もう一度クリックすると、逆順に並び変わります。
任意の順に並び替えたい場合は並び替えたい予定を選択した後、画面右上の「▲」「▼」ボタンで上下に移動できます。
※「変更を保存」ボタンをクリックすると並び替え状態は保存され、「取消」ボタンをクリックすると破棄されます。
このページのトップへ
【予定の表示期間】
作業に必要な日数に応じて表示させたい期間を設定できます。
「○日前から」には、何日前から予定一覧表示画面に表示したいのか日数を指定します。
※最大値は「365日」です。
→
365日よりも先の日数を指定したい
「○日後までメッセージを表示します」には、何日後まで予定一覧表示画面に表示したいのか日数を指定します。
※最大値は「10日」です。11日以上経過してしまう予定は対象日を修正する必要があります。
→
処理済の予定は一覧に表示しない
→
未処理の予定は10日間、無条件に表示する
→
一定の日数毎にのみ予定を表示する
このページのトップへ
【重要な予定・色指定】
重要な予定は「重要」のチェックをONにすると、予定一覧表示画面で赤色に表示させ、目立たせることができます。
※「重要」の文字をダブルクリックすると、カラーパレットから任意の色を指定することもできます。
このページのトップへ
【アラーム設定】
時間指定のある予定はベルアイコンをクリックして時刻を登録しておくと、予定時刻に予定一覧表示画面を最前面にポップアップ表示してお知らせしてくれます。
※時刻の指定は24時間形式で入力します。
「指定日」の予定登録画面ではベルアイコンを右クリックすると、ポップアップメニューから選択した時間を設定済の時刻に自動計算して加算することができます。
このページのトップへ
【有効期限の設定】
「指定日」を除く「毎週」「毎月」「毎年」の繰り返しの予定登録画面では、予定を繰り返す期限を設定できます。
有効期限の設定は「有効期限 無し」の文字をダブルクリックして、
ミニカレンダー
から有効年月日を指定します。
このページのトップへ
【休日の扱い】
「休日を除いて日数を数える」のチェックをONにすると、予定一覧表示画面の残日数は、休日を除いて算出されます。
「対象日が休日の場合は前後にずらす」のチェックをONにし、「前日」を選択すると、予定対象日が休日の場合、休日の前日を対象日とし、同様に「後日」を選択すると休日の翌日を対象日として扱います。
※「休日を除いて日数を数える」のチェックをONにした場合、「対象日が休日の場合は前後にずらす」のチェックは自動的にONになります。
このページのトップへ
【メモの入力規則、参照用に登録】
「メモ」欄に予定の補足等を登録しておくと、予定一覧表示画面で予定をクリックしたい際に登録したメモを参照することができます。
※ファイルやフォルダを登録する場合は、メモ欄にドロップして指定する事もできます。
改行すると入力枠が3行まで広がり、スクロールしなくては見えない文字がある場合には背景色がピンク色になります。
→
基準年を入力して経過年数を自動算出して表示できます
→
プログラムやURL等を入力して予定から開けます
よく使うメモの内容は「参照用に登録」ボタンをクリックすると、確認画面が表示された後、他のメモ入力時にメモ入力欄右側の「▼」ボタンから呼び出して入力できるようになります。
→
参照可能なメモ一覧を修正するには
このページのトップへ
【予定の登録日を変更する】
新しく予定を登録すると、いつ登録した予定なのか分かる様、登録日が自動的に記録されます。
編集画面左上に表示されている登録日をダブルクリックします。
ミニカレンダー
が表示され、カレンダーから日付をクリックして変更できます。
→
「登録日」からの経過日数を確認するには
このページのトップへ
【予定の登録日等からの経過日数を確認する】
予定の「登録日」等にマウスカーソルを載せると画面下部のメッセージ欄にその日付からの経過日数が表示されます。
※「指定日」の予定では、「登録時の予定日」「処理済日」も同様に表示されます。
このページのトップへ
Next -
予定の登録・設定画面の「整理」タブ画面
- へ
Copyright (C) 2003-2021 tukaeru. All Rights Reserved